2013年5月30日木曜日

クソ面倒な話 その五十八




 ダークマターの正体が明らかになるかも、と記事が有った。例に依って記事の内容が良く分からない。記者も分からないで書いて居る、としか思えない。
 一応お義理で説明すれば、宇宙で観測可能な質量では、星雲(銀河宇宙の事)は存在出来ないのだ。重力不足でバラバラに飛び散って仕舞う。見えない惑星や彗星や岩や塵も有るだろうって?そんなのはとっくに計算済みだ、天文学者も決して素人では無い。
 計算上では、想定出来る物質の質量は、必要量の30%、詰まり、70%もの正体不明な質量に依って、宇宙が構成されて居る訳だ。其れを、ダークマターと称する。
 ニュートリノこそダークマターだ、と言う説が一時盛んに唱えられた。確かにニュートリノは多い。嫌になる程多い。
毎秒あたしの体を貫くニュートリノは、数億個(!)となるのだ。でも、全然物体には作用をしないので、ご心配無く。数光年(!)の長さの鉛も易々と通り抜ける物質(?)だ。
 宇宙に充満して居る物質だが、欠点は質量がほぼ(殆ど、同じ意味か)零で有る事だ。殆ど零でも無限に足せば、大きな質量になるって?そうなんだけど、ダークマターはなれないのだ。

 ΣK=0から∞(1/2)∧K=2

 こういう事で、零寸前を幾ら足しても、(此の計算ではです)或る数にしかならないのだ。従って、ニュートリノ説は消えた。
 で、今度はニュートラニーノ説の様だ。ニュートリノでは無い。似て居るのは名前と電荷の無い事だ。其れにしても紛らわしい。ニュートラニーノは質量が有るので、有力候補になり得るが、未発見の超対称性粒子だ。素粒子ですら無い。
 其れは何だって?分からん!
但しこれが衝突すると陽電子を発生する、と予想されて居る。其の陽電子が計算値を越えて発見されたと言う事らしいが、何が原因だか分からない、と言うのがオチでは?
 本心を言えば、其の観測結果自体が間違ってんじゃないのかい。此の間の、超光速物質発見の騒ぎの様に。
 あたしはとことん立派に素人だから、勘でしか判断出来ないのだが、多分今回の発見は破綻するだろう。そうは簡単に、宇宙は姿を現さないって事だと、思ってます。

0 件のコメント: