2021年7月31日土曜日

閑話 その三百六十三


  一昨日塔へ登った。今年の二月以来である。曇りで雨の予報もありなので、暑さにやられずに助かった。一番バスは座席は満員、立ってる人はない。見た処私が最年長の様だ。世の中は分散して夏休みってとこでしょう。

 久し振りなので登れれば上出来、駄目なら引き返そうと言う体たらくで歩き出す。何人にも抜かれるが、見る見る離される。相当あたしはお爺ちゃんなのだろう。

 それでも大階段の手前で一人抜いた。呻き乍らストックを頼りに行く中年男性だった。腹は出ているが程ではない。

 何とか頂上に着いたがガス、景色なんぞは夢のうち、であります。涼しい。雨になったら寒いだろう。十時だった。こりゃあ急げば十二時二十二分のバスに間に合うぞ、と思ったのが間違いの始まり。

 二年も前だったら下りは速かった。今は違うんですねえ。せっせと急ぐが歩度が伸びない。一生懸命下ってると、一瞬膝が笑う感覚があった。膝が笑う経験は何度もあるが、馬鹿尾根ピストンでは初めてである。うーん、歳なんでしょうねえ。

 駒留で休憩してたら三十歳位の女性が抜いて行った。後を暫くは追って行った。彼女は鼻歌を歌い乍らピョンピョン下る。こっちは鼻歌どころじゃない、鼻息荒く下る。やがて引き離されて、彼女は見えなくなった。

 情けないけど実力の差である。でも気落ちしてはいられない。バスの時刻に間に合わなくては、頑張った甲斐がない。嫌がる脚を励まして、せっせと行きましたよ。

 八分前にバス停に着けた、めでたい。五時間十三分でピストンできた訳だ。だけどメロメロになっちまった。がっくり首を垂れてバスを待つ有様。一寸と無理をした様だ。

 今日で二日目、筋肉痛は結構来ている。暑くて蒸す日なら駄目だっただろう。次は五十二分のバスを目指すとしましょう。

2021年7月27日火曜日

休題 その三百七十三

 


 とうとうY迄弘法山コースへ連れ込んだ。馬鹿尾根でも良かったのだが、ゆっくりと温泉に入って一杯やりたかったので。閑話じゃないので、山の様子は四連休最終日なので子供連れが多かった、で良いだろう。

 問題はマンボウ再発令の為にアルコールが禁止になった事だ。風呂上がりに一杯チューハイを飲むと武漢肺炎に罹るのけえ?

 秦野市が駄目なら伊勢原市ならよかんべえと伊勢原に行ったが、ここも駄目。アルコールの提供はできません。

 中華屋に行くつもりだったが、中華料理にビールなしってか。パスタでも同じだが、それじゃあ余りに味気ないでしょうが。客も減るね。飲み屋はどうしようもない。休むか止めるかのどちらかだ。

 アルコールが悪人扱いされているが、科学的根拠は示されていない。多分そうだろう、との判断だ。そして、多くの人にも受け入れ易い仮説である。為に、酒販業界は地獄の苦しみに突き落とされた訳だ。

 どうっせ飲めないなら安い所で結構だ。日高屋で食事になったが、アルコールがないなら箱根蕎麦の方が良かった。

 里湯でチューハイを買って(売ってるんですぞ、飲んじゃダメだけど)駅そばの喫煙所で一服つけ乍ら飲んでいたら、中年女性が煙草を吸いに来た。「山帰りの湯上りで、一杯飲んだって何の問題があるのよね」と仰る。彼女も仲間と山帰りに来るそうだが、我々と同じく喫煙所で一杯やるそうだ。

 年配者のワクチンはほぼ終わった。完全に罹らない訳ではないが、重篤化は抑えられる。もう好い加減にして欲しいですなあ。行政はやってる感を出したいのだろうが、経済が死ぬ。野球は観客を入れてるのに、オリンピックは入れない。何を考えてるんだ。

 メディアが煽り続けた結果だろう。日本人はすっかり臆病者に成り果てました。

2021年7月24日土曜日

休題 その三百七十二

 

 「進撃の巨人」アニメがシーズン5で一応終わった。未だ話は途中である。冬に続きをNHKが放映するらしい。NHKと聞いて驚いた。結構残酷なシーンのオンパレードなのに、良いのかい、NHKさんよ。

 シーズン1を観てる頃にチラと感想を書いたが、そんな単純な世界ではなかった。常に謎が付きまとい、謎が解けると次の謎に繋がる。年中謎解きをさせられる造りだ。

 こうだろうな、と読むとまず裏切られる。とことん裏切られる。敵(?)が数枚上手(うわて、知ってるって?失礼すますた)なのだ。予想以上に壮大な世界を構成していた。

 民族の対立、国家間の対立、そして戦争。それに絡む巨人問題。と言うより巨人問題がそもそもの発端だ。ネタバレになるので詳しくは言えないけど。

 連載を続け乍ら思い付く範囲ではないので、最初から構成ができているのだ。相当の伏線が張り巡らされている事だろう。皆さんが褒めるのは無理もない。思ってたよりずーっと世の中の問題を扱っている。主人公も主人公であり続けるか、それも謎だ。

 漫画が原作だから仕方ないけど、登場人物がパターン化されている。変化はするが別パターンに変化する訳だ。でも、それに文句を付ける資格は、あたしにゃありませんなあw

 それでもですよ、一言だけ言いたいのは、年中叫んで泣いて怒って怒鳴って喚いて、何であんなにやかましいの? 普通に進められないのかなあ。テンションを上げてないと、ガクッと来ちゃうのかねえ。

 前回酷評(済みません、内容についてではないです)した「テネット」は、最初はぐいぐい引き込まれた。叫んだり喚いたりしないで、一切の無駄を切り捨てて状況を見事に表現する。流石にクリスファー・ノーラン監督です。その真逆を行かなくても良いのにねえ。好みの問題だろうけど。