2013年2月28日木曜日

休題 その百五




 あたしゃあ、通勤電車に乗らないで済む身分になってから、一年数か月が経過した。決っして良い事では無いのだろうが、あの混んだ電車に乗らないで済むのは、とても嬉しい!
 普通の時は良い、我慢しよう、お互い様だ。たまに、人身事故と言う事で車両が止まる。動いても、すぐ止まる。次の駅に着くと、血相を変えた諸君が、どっと入って来る。皆さんご承知の修羅場で有る。
 座席の前の吊り輪の位置、詰まり最前線の諸君は吊り輪なんざ捨てて、網棚に両手で乗客の体重を受けるのだから、腕はブルブル震えて居る。たまに崩れ落ちる人が居るけど、当然の事だ。
 JRも私鉄も、はっきり言えば良いのだ。「今日も又、自殺者が飛び込みましたので、暫く止まります」
 勿論全部では無い。でも、朝の人身事故と称して居るのは、まずは自殺なのだ。特にJR中央線が自殺路線なのは、多分、殆どの通勤客は知って居る筈だ。
 あたしの友人に京王電鉄の車掌を務めあげた男が居るが、ホームの端の挙動不審な人間を見ると、ピンと来るそうだ。俗に言う躊躇い傷、飛ぼうとして躊躇ったのだ。
 即駅へ連絡を取り、駅員に其の人間を抑えて貰う。殆ど誤り無く、自殺しに来て居るのだそうだ。
 死んだ方が楽だと思える程辛い目に会って居るから、自殺するのだとは分かって居る(積りだろうとも、分かっては居る)。死ぬな、と言っても聞いては貰えないだろう。だったら、せめて人に迷惑を掛けない方法で死んで貰えないだろうか?
 え、余りに酷い言い方だ、死ねと言うのと同じだ、お前なんざ人非人だって?そりゃあ確かに酷い言い方だろう。人でなしの発言だろう。 其れは認めざるを得ません。。。
 でも、そう思って居るのは、あたし一人だとはどうしても思えないので、敢えて書いて仕舞いました。従って、物事を美しく有りたいと夢想する人々に(もし居たらですけど)、現実を突き付けちゃう確信犯なのです。

2013年2月26日火曜日

我がロマンチック街道 その十一





 此の日はどうしても平ヶ岳を越えたい。さもなければ後が窮屈になる。好天だってそう何時迄も続く筈が無い。
私「Yよ、今日は一寸ときついかも知れないが、頑張ってな」
Y「……大丈夫」
 心強いお言葉だ!そして頑張ってくれて、平ヶ岳(2139,6m)のピークを越えた処で三泊目の幕営が出来た。とても目出度い!
 にせ藤原山だったか、次の滝が倉山(1716m)だったか、下り切ると岩場になる。事前に記録を調べておいたので、ああ、此処だなと分かった。外の殆んどのパーティは逆ルートなので(尾瀬は標高が高いので有利だ)下りの岩場になる。従って躊躇わずにザイルを使用して居るが、どっこいこちとら、登りの岩場だい、ヘン。
 空身になって登ってルートを確定、又下ってザックを背に登り返す。ザイルを使うより余程楽で有る。岩場が登りで良かった!
 平ヶ岳へは登山道が有るが、入り口迄の林道は雪に覆われて居るので、登山道を登る物好きは居ない。車を使えなければ、気が狂う程、林道を歩かされるのだ。其れも雪道を。
 其の代わり、尾瀬から平ヶ岳へ登ってくるのだ。雪が有るからこそ出来る訳だ。其れも一つや二つじゃ無い。二日間に擦れ違っただけでも、八パーティは有った。
 平ヶ岳の登りはずーっと続く。カップルの足跡も等間隔に綺麗に続く。私達は其の跡を踏んで登る。其のうちにガスって来た。ピークに立った時は、ガスで景色は見えない。良いのさ、今迄散々景色を見れたんだから。
 テントを張って、其の前で一服して居たら時の氏神が通り掛かられた。三人のパーティのうちの一人が私に聞いた。
其の人「何処へ下るんですか」
私「尾瀬に下ります」
其の人「ルートは?」
私「猫又沢を下ろうと思ってますが」
其の人「あ、其れはお止しなさい」
私「何か有りますか?」
其の人「一昨年も雪渓を踏み抜いて一人亡くなってます。沢は危ない」
 (我がロマンチック街道 その十二へ続く)

2013年2月23日土曜日

休題 その百四




 ロードオブザリングの話は前にした。二回位したのかな?覚えて無い事は良いとして(惚けちまったんだよ!)、其の前編の“ホビット”が公開された。要するに、エイリアンとプロメテウスの関係だ。
 監督は同じでピーター・ジャクソン。一寸と出るフロドも同じ俳優、ガンダルフも同じ、ケイト・ブランシェットも同じ。
 違うのは、ゴチャゴチャしてんのだ。そして、キャラが(今の処)立たない、ゴチャゴチャしてるからだろうけど。十三人のドワーフと、若き日のビルボとガンダルフで祖国奪還の旅に出るのだが、ドワーフが十三人も居たら、誰が誰だか分からない。“ホビット”ではなく“ドワーフ”にすべきだろう。
 せめて、リーダーの王子だけでも魅力的なら何とかなるだろうけど、此れ又(今の処)魅力が無い。ロードオブザリンぐと其処が大違いなのだ。
 アラゴルン、レゴラス、ギムリの、人間、エルフ、ドワーフのキャラが見事な事。そしてホビットのサム、メリー、ピピン。エルフ達もだ。うーん、“ホビット”には(今の処)残念乍ら其の、見事なキャラが立って無い。
 ”リング”はちゃんと花を添えて居る。エルフのアルウエン、ローハンのお姫様、ケイトブランシェット(彼女の役名が分からないの?はい)。男の世界に、凛々しくも美しい女性を配して居る。
 “ホビット”は男だけだ。其れは良い、あたしもそう言う世界は嫌いじゃない。現にアラビアのロレンスも男ばかりだった。女性は数カット、背景として登場するのみだ。でも、ピーターオトゥール、オマーシャリフ、アンソニークイン等の圧倒的魅力と砂漠の迫力が相まって、世紀の名作となった。
残念にも“ホビット”は(今の処)寄ってたかって汚い。あたしには言われたくないだろうけどね。
 今の処、と何度も断るのは、3部作の一作目なので、今後一気に変わる可能性が有るからだ。其れと、”リング”も映画館で見た時は分からずに、何だかなあ、と思って居た不明なあたしだからだ。素晴らしい作品なのに、気付かずに居る可能性も、大いに有るのだ。
 詰まり、馬鹿って事?……そうなの。

2013年2月20日水曜日

我がロマンチック街道 その十





 さて、第八区間に戻ろう。私ももうじき六十代(其の時)、油断して居るうちに(多分)最後のチャンスになっちまった。済みませんねえ、若い頃に済ませば良いのに、其のうちね、とか言って北アルプスに行ったりして居るうちに、追い詰められちゃって居たのだ(馬鹿です)。
 大水上山、名前負けの典型で有る。確かに天下の利根川の流なのだから、大水上山と名付けたいのは分かるが、見るとポツンとした小さな侘びしいピークなの。少し先に中ノ岳が聳えて居るので、尚更小さく見える。



 前日は丹後山の肩ちかくに幕営した。其の時の写真が前出のもので有る。若いカップルが我々を羨ましがって登って行ったと書いたが、彼らも同ルートを目指して居たので、ずーっと彼等の足跡を追う事になる。何処迄も何処迄も続く雪面の足跡を。
 大水上山からは、突然石楠花に縋っての急下降となった。崖を下るのと変わり無く、とてもじゃ無いけど、主稜線とは思えないのだ。
 東谷岳の時の様にYが滑落しないで良かった。下降しながらトラバースをするので、下手すると凄い滑落になって、もう会えなくなったかも知れない。
 雪の稜線に無事に立って東へ向かい、藤原山(1709m)を通過、にせ藤原山(1750,4m、変な名前!)で幕営二泊目を迎える。二人共酒も大して飲まずに、良い子で早寝の一手。明るいうちから寝て仕舞う。未だ未だ先が有るからだ。幸い天気は上々、其の上、先行カップルのずーっと続く足跡のお陰で、ルートに於いては全く不安が無いのは凄く有難い。
 三日目、此の日も好天。ラッキーとは正に此の事。何せお天気商売なもんで、降れば泣く思いをさせられるのは、ご承知の通りだ。悪天候と好天とは、地獄と極楽の差だ。
 (我がロマンチック街道 その十一へ続く)