2012年5月29日火曜日

閑話番外 その六十三





 久し振りに震生湖と渋沢丘陵へ行って来た。新婚旅行以来だから、三十五年振り(!)だ。渋沢丘陵からは、常に表丹沢が一望のつもりだったが、樹木の為視界が無く、所々展望が開けるのだ。思い込みとは、凄いですなあ。
 上の写真は権現山、奥の弘法山は陰になって、写って居ない。S、Kと登った山だ。
 妻が腰の痛みから始まり、背中や彼方此方が痛んで仕舞って、山には登れない。二年以上たつ。少しずつ良くはなって居る。で、リハの為権現山に今年二度登ったのだ。権現山ったってご覧の通り、丘んごたある低山で有る。
 まあまあ歩けたので、もう一度行って支障が無ければ(翌日膝が痛んだりするので)、あたしが三度も登った高取山へ連れて行こうと思って居る。其の高取山が下の写真だ。




 此処が無事出来たら、何度か登れば直るんじゃないかと思って居る。山の気を胸一杯吸えば、きっと直ると信じて居る。
 直って貰わないと、山で二人で弁当を食べてコーヒーを沸かし、ついでに酒迄飲む楽しみが、出来ない。今回の様に一人で弁当を広げても、ちっとも楽しく無い。
 頼むから早く直ってね。え、一番直りたいのは本人だって?それは失礼しました!

4 件のコメント:

DOGLOVER AKIKO さんのコメント...

早く、痛みがとれて山歩きをできるようになれると良いですね。一にも二にも運動だと思います。わたしも仕事柄、腰痛で泣いています。理学療法リハビリの医師とジムの指導員とで、硬くなって伸びない背中の筋肉を伸ばす為の運動を 涙をためてやらされています。
痛みは、60年間かかって、自分の生活様式と動きの「悪い癖」のために動きが悪くなった結果です。60年かかって硬くなって縮小した筋肉を伸ばしてやるのですから簡単ではありません。筋肉を伸ばすための「腱」とそれを入れる「鞘」と両方が伸びるための運動をすることが肝心ですが、とにかく筋肉を伸ばすときに一つのポーズを1分間かけること。1分はとても長いですが、そうやってひとつひとつの腱を時間をかけて伸ばして筋肉の緊張をほどいて 悪い姿勢をして筋肉を短縮させないようにすることです。1分間ずつのストレッチ、、が鍵です。がんばってください。

kenzaburou さんのコメント...

丁寧に教えて頂き、有り難う御座います。
妻も読ませて貰きました。本人も大変感謝しております。
何とか頑張って、やがて良くなる様努力すると申しております。

DOGLOVER AKIKO さんのコメント...

腰痛の原因は、1:腰の骨の関節と関節の間にある軟骨が年齢と共に磨り減って神経を圧迫して痛む。2:関節に炎症が起きて 腫れ上がって神経を圧迫して痛む。3:運動不足や普段の癖や悪い姿勢のために筋肉が縮んでしまって動くごとに痛む。などなど、ですが、腰痛軽減に、ストレッチが効果的です。
寝転んで 片方の膝を胸まで抱きかかえるようにして1分間、もう片方の膝を抱えて1分間、前屈に1分間、背中をねじって1分間、長いですが我慢をして筋肉をストレッチしているうちに、痛みが軽減してくると思います。でも3日ストレッチをさぼると、痛みがまた戻ってくるので、続けないとー!

kenzaburou さんのコメント...

再度にわたってのご指導、本当に有り難う御座います。
ご指導にある動作を妻もやってはいるのですが、仰る通りにさぼります。
妻も DOGLOVER さんの文章を読んで反省し、さぼらずにやると申しております。
ご心配、夫婦で感謝致します。