2013年9月8日日曜日

誰でも~登れる~♪ その三






 大体、道路の雪が膝を越え、正面から吹き付ける風は、顔を向けるのも不可能な強さで、結局ロープウエイ乗り場にすら着けなかった事が有ったが、此の日にロープウエイが運行されて居なかったのは、言う迄も無い。でも、穏やかな冬の日はどうかと言えば、調べてないので何とも言えない。
 お次は谷川岳の天神平のゴンドラ。散々お世話になって居る。多分、私としては一番利用して居るだろう。春山がメインだが、秋山、そして晩秋の候。ん、此処も晩秋は朋友達と行ったのだ。
 Kjが幹事だった。奥水上とか言う、飛んでも無い山奥に連れ込まれたのだ。露天風呂はスキー場の中腹に有って、歩くには遠いので巡回バスが走って居るのだ。良い湯では有った。
 Kjの顔で、サービスは偉く良かったが、メンバーのEmが不調で夕飯が食べられない(珍しい、鬼の霍乱?)。其処へ刺身の船盛がどんと来た。喰えねえよ!Kjの馬鹿!!
 ま、散々サービスして貰って、馬鹿呼ばわりはあんまりでしたね(ペコリ)。
 で、其の帰りに天神平に上がったのだ。薄っすらと雪だった。谷川岳も新雪に輝いて居た。でも、見るのでなく登る山だ、谷川岳は。まあ、煩い事は置いておき、仲間の旅行なのだから良いとしよう。現に、綺麗な景色だと皆喜んだし。
 お次はいよいよ丹沢の大山。丹沢唯一のケーブルカーが有る。一度だけ乗った事が有る。外は全部男坂か別ルートだ。
 季節の良い時は、終点の下社は人だらけになる。多くの人は下社の付近か、見晴台あたり迄が行動半径の様だ。それでも、結構山らしい気分は味わえる。滝も見れるし。
 頂上を目指す人は、山勘で四割四分四厘位かな。え、根拠はって?だから、山勘なの!
 丹沢で観光っぽい所は、宮ヶ瀬湖と大山下社位なので、神奈川県も小田急も宣伝にこれ勤めて居る。お陰で環境も整備され、そこそこ楽しめる場所では有るが、山頂には適う筈も無い。此の章の初めの頃に書いた通り、駅が頂上で無くて、とても良かったのです。
 (誰でも~登れる~♪ その四へ続く)

2 件のコメント:

DOGLOVER AKIKO さんのコメント...

KENZABUROUさんの「お庭」で、丹沢大山のケーブルカーにたった、、、たったの一度しか乗ったことがないのですか!!!

kenzaburou さんのコメント...

はい、登っても30分なので、つい面倒で歩いちゃうんです。
これが2時間も登るのだったら、いそいそと乗り込むでしょう。