2011年7月3日日曜日

クソ面倒な話 その三十四


 日独伊三国同盟締結に向けて、世の中は動き出したかに見える。勿論戦前の軍事同盟では無く、ドイツ、イタリアが核発電廃止を決めたので、日本も其れに倣おうと言う事。
 そうなるだろうとは、思って居た。反核発電は票になると、永田町の先生方も気付き始めた。世論とは気分で有る要素が大きい。
 資源、食料、エネルギーが先進国のなかではずば抜けて低い我が国が、気分で核発電を廃止したら、経済力は一気に低下するだろうとは、ド素人のあたしでさえ想像がつく。
 経済力が低下しても構わないのだが、しわ寄せが社会的弱者に集まるのが、世の習い。上手く皆が貧乏になれれば良いが、そうならなければ、久しく聞かなかった餓死者も、日常の事となるだろう。
 お前は、あの危険極まり無い核発電を擁護するのかって?そう、今の処他の選択肢がいから。従って三国同盟に反対する。まさか、非国民とか罵らないでしょうね?そうなりゃ戦前と全く同じになっちまう訳だ。
 ご承知だろうけど、ドイツもイタリアも、核発電を廃止して不足する電力は、フランスから購入する。フランスは電力の殆どを核で造って居る、核発電大国で有る。自分の核を止めて、隣の核を買うのだから、一種のまやかしだと、あたしは思って居る。
 此れも何度も繰り返すが、爆弾や潜水艦、空母としては堂々と存在するので、核は兵器に限る、と思って居るのがと、あたしには思える。もしそうならば、歪んだ思想だと言わざるを得ない。平和利用も考えるべきだ。
 核発電の事故は、確かに恐ろしいし影響も大きく且つ長期化する。如何に事故を防ぐか、技術を磨き、完璧(有り得ないが)に近づく努力を続けるしか無い、と思って居る。
 因みに、少量被爆は体に良い。ラドン温泉が其の例だ。そして有る程度迄の被爆は無視出来る。それについては、次回に。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

イスラエルも米国製の原潜を地中海に持っているし、おそらく核ミサイルは積んでいると悪戯っ子は確信してます。
横須賀に出入りする空母も然りです。沖縄にはあるのかな? 多分あります。中距離ミサイルで金ファミリーに照準を合わせていることでしょう。
けんさんが核保有を認めるとは。でも日本のテクノロジーは既に核融合による発電が出来るらしい。東大や京大の先生がそういってる。あとは政府のゴーサイン待ちらしい。ほんとかなぁ?

kenzaburou さんのコメント...

嘘です。
できるなら、とっくにやってます。
政府のゴーサインが予算の意味なら、出さないに決まってるでしょう。
核融合に成功したのは、水爆のみ。現実は厳しいです。