2022年8月30日火曜日

閑話 その三百八十四

 

 

 バカ、くたばっちまえ! と仰りたいのはよーーっく分かるですよ。自分でも呆れるが、又もや弘法山です、ジャーン

 いやね、前回の閑話の通りに”さざんか”へ汗だくななって行ったのに休館日だったので、これで済ましてなるものかと、その三日後に行って来たのですよ。もう意地クソですw

 町田に住んでいるからこそできるので、秦野へは新宿に出るのと同じ時間、世田谷に住んでいちゃあやりにくい。のこのこと秦野で降りました。

 この日は前よりかは人がいた。とは言ってもほんのパラパラ、夏は丹沢の人出が一番少ない季節なのだ。標高1000m以下はどりゃー暑いもんで、人も出にゃーがね。

 住宅地に飛び込むと移動ス-パーの小型トラックが登って来る。そうでしょうとも、駅へ買い物に行くにはキツ過ぎる。訪問介護の車も登って来る。最早陸の孤島寸前の有様と言ったら言い過ぎかな。

 ”さざんか”はやってました、目出度い!  そんなの当たり前の話だが、あたしゃあいそいそと風呂に入ったですよ。三度目の正直だもんねえ。

 露天風呂から見ると、低く連なる弘法山稜線に食い込む様に住宅地が迫っている箇所がある。あそこだ、あれを下って来たんだ。良くもまあ高く迄切り開いたものだ。三十年後には廃墟の集落になってるんじゃないか、なぞといらぬお世話を焼き乍ら風呂に浸かる。

 ぬるまったチューハイは止めた。風呂から出たら駅前へ下る。日差しは暑いがこちとらさっぱりしている、ヘヘンでい。コンビニでチューハイを買い込み、丁度前にある喫煙所で冷たい奴をグーッとやる。フッフッフ、意地クソになって来た甲斐があったぜ。

 一時間半強しか歩かないので、負荷を掛ける為大股で登る、とは既述だ。そうしないと大汗はかけない。情けないけども塔は未だ未だ遠い山です。

0 件のコメント: