2022年11月30日水曜日

閑話 その三百八十八

 


 と山へ行ったのは今年の一月以来になる。のお義母さんが入院し亡くなり、彼一人がワクチン接種者だったので、病院関係は一手に引き受けていた為だ。疾風怒濤の日々だったそうである。立派に養子の役は果たしたと見えるが、本人は「悔いが残る」と言う。そう言うものなんでしょう。

 ブランクが長いので無理なく堀山で幕営と言うプランにした。二時半にシークレット幕営地で集合、とても楽ちんでしょうが。

 二十八日、二十九日だったので昨日帰って来た。初日は曇り、下山日は雨の予定なのでカメラは持たなかった。

 メールに依ると彼とは二十分差で歩き始めるので、あたしの喘息を考えて、思いっ切りゆっくりと登る。一本松迄に植えた楓は鮮やかな紅葉だった。登山道も紅い落ち葉で色付いている。カメラを持っていても光量が足らず、三脚を立てなければ写せなかったです。上の写真は菰吊山の時の物。見晴茶屋付近の黄葉が綺麗だったので、その代わりです。

 堀山からシークレットへの下りがヌルヌルなのは毎度の事だが、踏ん張りが効かずに苦労する。あたしも相当衰えてるのだ。

 テントを広げてが一服点けているのが見える。聞くと十分前に着いたとの事、あたしと十分差なのか。やるじゃんさ、テント、火器、鍋なぞあたしよりずっと重いのに。

 さっさと張って乾杯である。そして一服点ける。テントならではの醍醐味だ。どこのホテルでも喫煙所へ行かなきゃならないもんね。

 食事が済んで一寸と飲んで寝る。十七時半なのに恒例なの。そしては直ぐに寝付く。恒例なの。あたしは碌に眠れない、恒例なの。

 二十時前にはを起こして夜中(?)の宴会が始まるのも常の如く。雨がパラパラ音を立てている。そこでドジりました。ローソクの向こうの物を取ろうとしたらウインドブレーカーの袖に火が点いて燃えだした。慌てて手で叩いて消したが、溶けたゴアが指にこびり付いて火傷、シェラフにも穴を開けたのだ。(続)

0 件のコメント: