2017年10月31日火曜日

山の報告です その六十一




 写真はテント場から見た西穂高方面です。
 西穂山荘より下っているうちにクシャミが連続して、洟もズルズルと出始めた。上高地に着いた頃には、ハックションハックション洟ズーズー状態であった。
 風呂に入って暫くは良かったが気温が下がって来るのに従い、元の木阿弥だ。いや、前よりひどくなったのはクシャミの後に洟がダーッと垂れる事だ。ロールペーパーを常に横に置いておかなければならなくなったのだ。
 昨夜の寒さと朝の独標迄の寒さで風邪をひいたと言う事だろう。若い頃ならそんなヤワな事……、泣き言は止めよう。
 二日目の夜も偉く寒かった。標高が下がったので多少は暖かいかと思ったが、前夜と同じであった。そして三日目の朝も快晴だ。
 あたしは帰るのみなのでチラッと穂高を見て、撤収しバスセンターへ向かう。一番バスは流石にガラガラ、新島々で電車に乗り換える。途中で小学生がドッと乗り込んで来て、電車は満員となった。と言っても編成は二両だけなのだけどね。
 松本に着いたが、ホームに溢れる小学生で思う様に進めない。梓はあとちょっとの処で、行ってしまっただ。
 改札を出て、前有った立ち蕎麦屋へ行ったがもう無かった。ウロウロして探しても立ち蕎麦屋は無い。松本なのに、何でだよお。
 仕方なくモスバーガーを食べて缶チューハイを買い込み、スーパー梓に乗り込んだ。チビチビ飲み乍ら車窓の山々を眺める。心底ほっとする時間である事は、経験者なら皆さん同意するだろう。
 十一時九分の梓は空いている。此の時間に山から帰る人間は、そうはいない。あたしはその意外な時間が好みなのだ。
 長々と西穂高の顛末を書いたが、今回が最後の西穂高になると思うから。これから先の或る程度の山は皆、此の世での最後の別れになる筈なのだ。(此の章終わり)

0 件のコメント: