2017年2月27日月曜日

閑話 その二百二十




 裏に回ると表尾根と塔が目の前だ。ゆったりとした丹沢山の向こうに、一際白い蛭ヶ岳も覗いている。
 雄大な景色とは実に此の事だ。スケールが小さいと言われればその通りなのだが、丹沢命のあたしとしては「文句有りますか?」ってところなんで、それは決して喧嘩を売ってるんじゃないのです。
 話を戻せば、見ごたえがあるので、こうして急遽予定を変更変更して来た訳なので、だから何を言いたいのか、良く分からなくなっちまったで、下りに掛かるとしよう。
 一応写真は撮ったのでカメラは斜めに肩に掛ける。滑って尻餅をつくかも知れないので、斜め前に位置して置く。
 履いて来た靴は見た目がトレッキングシューズだが、その実態は安物の偽物。底にはブロックなぞ無く、殆ど平らに近い。雪には弱いのでは? あた棒よ、ツルツルだぜ!
 何でそんな物を履いてるかと聞かれれば答えよう。安かったから買ったのだ。何度も書いている様に、安物買いの銭失い。決して自慢にはなりませんなあ(忸怩)。
 でもですよ、安物を何とか使いこなすってえのがポリシーでもあるのだ。変なポリシーと言われるのは承知の上なのだ。確信犯の安物買いってこってす。うーん、確かに変な奴ではありますなあ。一種の病気だと思って頂ければ、ほぼ正解だろう。
 雪の大山下りでは、其の病気が苦労の元になったとは、当たり前過ぎて説明の必要も無いかと思われる。詰まり、滑るので偉く苦労をしたって事で、自業自得を絵に描いた様だ。
 下り始めるとどんどん登って来る。皆さん、確りした装備だ。あたしだけ偽靴で空身、カメラを斜めに掛けている。
 同じ様な年代の男性が「曇っちゃったなあ、仕方無いよな」と言って擦れ違う。出発時は快晴だったのだろうからね。続きます。

0 件のコメント: