2011年3月23日水曜日

ポリタンをご存知ですか その二


 不動ノ峰の東屋から水場が近いとは、主脈の章で触れた。水量は少ないが、近いのが最高、それに主脈のほぼ真ん中に有るのが有り難いのだ。
 原小屋平の水場も近い。左右どちらも良い
水だ。大体水の味も分からないとは、既述の通り。昔は小屋が有ったが、今は唯の寂しい平地で、昔の光今何処、です。
 あとは黍殻避難小屋かな。此処もすぐ其処
に水場が有る。従って何日でも過ごせる小屋で、二昔半前、何処かの外国人が住み着き(?)、通る登山者に食料や金銭の無心をして居た、と聞いたが、強奪する訳では無いので、目くじらを立てる必要も無かろう。
 主稜に入ると神ノ川乗越の水場が物を言う。
何を言うのかって?そんなの知らないよ!
 薮は被さるが確りとした路で、割と近い。
矢張り近いが一番、ま、外国より伊豆の温泉の方が良い、と同じ思想です。冗談です、旅行は遠近関係無い、行きたい所が良い所。其の考えすら変で、本来旅行とは遠い所であるのが本義なのは、実は朴念仁(認めたくないが)の私でさえ知っているので、詰まらない冗談の言い訳をせざるを得ないのは、残念至極で有ります。
 相変わらず訳が分からなくなってしまった。
水場は近い方が良いという、あったりめえの話でした。
 大昔、濃鳥の幕営地にテントを張って、水
を汲みに出掛た。ガラガラの急な路を、其れも大分下る。何せ大昔だから、ディロフォサウルスが走っているのを遠望した。
 勿論嘘です。ディロフォサウルスは南アル
プスにはいない。と言うより、六千五百万年前からいない。
 で、その下りで足を滑らせ滑落した。ザザ
ーと落ちて、ジグザグに続く路に引っ掛かって止まったが、こんな所で事故は起きるんだ、と思い知った最初で有る。繰り返すが、事故は何でも無い所で起きる事が多いのです。
 従って、水場は近いが一番。旅行も近いが
一番(くどい?)。
 話を戻すと、主稜線には菰釣避難小屋迄水
場は無い。其れはあんまりだ。渇いて行動不能になるのは理の当然。じゃあ何とか水を補給しよう。地図の指示(特に大野君の)に従って登山する義務は私には無いのだ、ふっふっふ。
 あれ、何時から私は大野君を敵対視してん
だ?飛んでも無い勘違いです、そう読めるだけで、尊敬してます。大体写真が凄い!
 あ、写真だけでなく、地図も見事に造った。
一寸と文句を付けると、書き過ぎ。心余りて其の様卑し、って古文に有ったけど、本当に其れだけですからね、誤解しない様お願いします。え、書き方に毒が有る?ばれたか……。
 前述だが、犬越路から左右どちらでも下れ
ば、水は有る。どれだけ下れば良いかは不明だ。季節と条件に依るけど、十五分下る覚悟をすれば、多分大丈夫だろう。昔々の冬には、十五分で流れに出会えた。でも、保証外です。
 (ポリタンをご存知ですか その三へ続く)

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

悪戯っ子の住む町には矢藤川が流れ水には苦労しませんが、東京の水道水からは放射線(ヨウ素;半減期8日)が検出され、風評でスーパーやコンビニからペットボトルの水が消えた。水は大事である。
金町浄水場の水は我が町には来ていません。荒川水系なので全然大丈夫と思っていたら町田市まで被害が広がってしまった。
千年に一度の大地震である。関東大震災では10万人以上の尊い命が失われたが、殆どは火事に拠る死者であった。
が、今回は津波で2万5千人が亡くなった。正に国難であろう。統一地方選などしている暇のある役人は救援に行けば好いと思う。

DOGLOVER AKIKO さんのコメント...

これからは、どれだけ人の知らない 隠れた山の水場を知っているかが 生死を分ける境になるかもしれませんね。そのときは どうぞよろしく。
南アルプスの濃鳥岳には、いまでもデイロフォザウルスは居なくなっても 北京原人やネアンデルタールくらいは 居るみたいですよ。 

kenzaburou さんのコメント...

悪戯っ子さん、同感です。選挙は一月延期すれば良いののさあ。

kenzaburou さんのコメント...

Doglover Akiko さん、良い湧き水が彼方此方に有りますので、ご安心を。
と言っても、豪州は全く安全なのでご心配無用です。

仰る通り、南アルプスには北京原人もどき(含私)は未だに生息して居ます。

匿名 さんのコメント...

けん様が北京原人なら悪戯っ子は、さしずめジャワ原人かな?

kenzaburou さんのコメント...

ノーコメントって事にさせて頂きます。