2021年4月30日金曜日

休題 その三百五十九

 


 「鬼滅の刃」について語る人の多くが「進撃の巨人」が凄いと言う。ネットフリックスでも見られるそうだ。ではあたしもと、野次馬根性で見始めたですよ。

 現代の話かと思ったが違った。昔のどこかの設定だが、やけに近代的技術も多用されている。そこいらはスルーして宜しかろう。未だ1シーズンの途中なので巨人の存在自体が謎なのだから。

 「鬼滅の刃」は余りにも分かり易いのが特徴だったが、「進撃の巨人」は謎だらけが売りな様だ。人間世界は巨人に追い詰められて、広くはあるが一か所になっているらしい。内部は幾つのも巨大が壁で区切られていて、それぞれ役割が異なる様だ。

 対巨人戦、人間関係、階級闘争、群集心理、その他諸々の要素を含んでいる。これなら話がどんどん膨らむ。「鬼滅の刃」が様に一本気の世界ではなさそうなのが面白い。と言う事は、見るのにエネルギーを必要とする。あたしの場合だと「鬼滅の刃」を見るそれの二倍ってとこだろうか。

 未だ初めの部分なので、感想の段階には遥かに遠い。面白いかと問われれば、面白いと答えましょう。

 日本はアニメで世界に名を馳せているが、確かに多様な世界を展開し、他国の追従を許さないだろうな、とは思う。子供向けから大人向け迄幅が広い。パターンも様々だ。

 一方実写映画はと言うと、えらく見劣りがするのはあたし一人の感想けえ? 多分同意する方は多いんじゃないかなあ。昔々は日本映画が花開いていたってえのによお。

 アニメは日本。これで行くしかないのかも知れない。絵の質の高さは凄い。「鬼滅の刃」の背景近景なぞ、写真かと疑ってしまう。雪景色を描く為に、実際に雪の里山に行って写生したそうだ。その努力が高品櫃の画面になっているのだろう。アニメ関係者に敬意を表します。

0 件のコメント: