2021年5月15日土曜日

休題 その三百六十

 

 前は徒歩圏内にツタヤが二軒あった。いつの日にか一軒に統合された。久し振りに覗いて見たら、広い店内はガラーンとしている。あたしの他の客は二,三人だけだ。

 平日の昼間だから? いやいや、前はそんなの関係なかったって。武漢肺炎の所為? いやいや、駅前の賑わいは普段通りだ。外出自粛なんて、一部の年寄りしかしてないって。

 ネットフリックスやその他の所為だろう。定額料金で見放題なのだから、ツタヤに用はなくなる訳だ。ネットサービスにない作品はツタヤに行くしかない。ズラーっと「鬼滅の刃」も並んでいたが、借りる人は少ないだろう。世の中は変わりました。

 汽車が通れば人力車は仕事を失う。マッチが出回れば火打石屋は失業する。百円ライターが出回ればマッチ屋は倒産する。世の中が変わる時には陰で泣く人が必ず現れる。今はツタヤとその同業者なのだろう。

 先程も触れたが、ネットサービスではカバーし切れない範囲がある。ディジタル化できない作品も多いそうだ。今の基準で差別的なものがそれに当たる。「風とともに去りぬ」もそうらしい。黒人奴隷の女性が差別に相当するらしい。バカじゃねえのとあたしは思うが、そう思わない人が多いのだろう。いや、声が大きいのだろう。

 「鬼滅の刃」の続編がテレビで始まるが「遊郭編」なので、遊郭を舞台にするなぞテレビに相応しくないと抗議があるそうだ。放っといてくれである。遊郭は現に存在したので良し悪しとは別問題だ。

 話がずれました。町田のツタヤが潰れると困る。殆ど行かないが、これを見たいと言う時に新宿迄行かなくちゃならない。新宿店が残ってればなんだけどね。流石に新宿店は残ると思いたいですなあ。

 もうじきツタヤの更新なのだが、来年迄あるのだろうかと心配です。

2 件のコメント:

悪戯っ子 さんのコメント...

TSUTAYAのカードを紛失しなました。ファミマTカード、つまりコンビニのおまけなのだが、ガソリンスタンドでも支えて重宝しました。
馬事公苑の側にTSUTAYAか有ります。ビックリしたのはプレーヤーを破格の五千円で売ってました。本屋としては大きいのでたまに本も買いました。
テレビっこだから本は買いません。世田谷の図書館は区の図書館がオンラインで数万冊はありそうだし、リクエストすれば購入してくれます。

kenzaburou さんのコメント...

カードは身分証明書を持って行けば再発行してくれる筈です。
溜まったポイントもそのままです。
誰かが使ってたら諦めですw